サーバ用途を目的としたLinuxのCentOSを勉強をしたかったのでメモです。

準備すること

  • entOS7のisoデータをダウンロード
  • Netbootinのダウンロード
  • USBメモリ 8GB以上

CentOS7のisoデータをダウンロード

CentOS7のisoデータをダウンロード

CentOS7x86_64 ミラー:http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/7/isos/x86_64/

上記からisoデータをダウンロードすることが可能、インストールの種類も状況に応じて選ぶことができます。

  • 「DVD-xxxx.iso」 … 迷ったら万能のDVD-xxxx.iso。インストール時に細かな設定も可能。
  • 「Everything-xxxx.iso」 … CentOS7すべてのパッケージが含まれている。
  • 「LiveGNOME-xxxx.iso」 … LinuxをインストールせずにUSBメモリから起動、GNOMEデスクトップ環境を使うことが可能。
  • 「Minimal-xxxx.iso」 … 必要最低限のパッケージが含まれている。容量が約1GBと軽い、必要な環境はすべて自分で設定する必要がある。
  • 「Newinstall-xxxx.iso」 … ネットワーク経由でインストールを行うことが可能。インストール時にisoを取得するURLを指定する必要がある。

※CentOS7は64bitのみ

UNetbootinのダウンロード

UNetbootinのダウンロード

UNetbootin:https://osdn.jp/projects/sfnet_unetbootin/

Linux系のisoからインストール用USBメモリを作成するために必要なソフト。
※CentOSだけでなく他のディストリビューションからも作成できる。
ダウンロード後に、unetbootin-windows-xxx.exeを起動するとインストールせずに使用することが可能。

CentOS.isoとUNetbootinとダウンロードしたらインストールするUSBを接続してフォーマットしておいて準備完了。

インストール用USBメモリを作る

インストール用USBメモリを作る

ダウンロードした「UNetbootin」を起動。
・「ディスクイメージ」選択。
 ⇒「…」から先ほどダウンロードしたCentOS7のisoを選択。
 ⇒タイプ「USBドライブ」/ドライブ「E:¥」を使用のものを選択。
 ⇒「OK」

※今回は仮で「LiveGNOME-xxxx.iso」にしています。

install_cent-usb2

・「4 インストール完了。再起動」が完了するとインストール用USBメモリの作成が終わりです。

今回「UNetbootin」という便利なインストール用USBメモリを作成するソフトを知ることができてよかったです。
他にもFedoraやLinux Mint、ubuntuなどのディストリビューションを使ってみたかったので、使う機会は多そうです。




この次は実際に「CentOS7インストール」を行なっていきます。

コメントを残す