コマンド: systemctl
RedHat系のディストリビューション、CentOS 7から自動起動や解除を設定する際に「systemctl」コマンドを使う。
CentOS7インストール時に含まれていた既存パッケージや「yum」などでインストールしたパッケージを手動起動 or 終了、自動起動的に起動するように設定することができます。
サービスの自動起動有効・無効の一覧確認
# systemctl list-unit-files -t service
- enabled:自動起動が有効
- disabled:自動起動が無効
- static:単体では自動起動できないサービス / 必要に応じて手動起動
サービスの起動
# systemctl start example.service
サービスの終了
# systemctl stop example.service
サービスの再起動
# systemctl restart example.service
サービスの現状態の確認
# systemctl is-active example.service
- active:稼働中
- inactive:非稼働
サービスの詳細状態を確認
# systemctl status example.service
サービスの設定を再読み込み
# systemctl reload example.service
サービスのシステム起動時の状態を確認
# systemctl is-enabled example.service
サービスの自動起動有効
# systemctl enable example.service
サービスに自動起動無効
# systemctl disable example.service